いちおう週休2日制の会社に勤めている。
それなのに、盆休み以降はまったく連休というものに縁がない。
どういうことでありますかっ!!と、いいながらも、そのことで会社に文句を言ったりはしないゆうやであります。
休日出勤は全て残業扱いだからw
まあ、それはよしとして…
今日は久々のロングドライブをしてきました。
目的地は、高知の
桂浜です。
桂浜といえば、坂本龍馬像と水族館、そして月の名所として有名で、
四国を代表する観光地のひとつです。
ちょうど世間は3連休。
十五夜お月さまの時期。
大勢の観光客で賑わっていました。
高知県内からはもちろんのこと、中四国・九州からの観光客が多かったようです。
では、桂浜観光記念に写真を何枚かのっけておきます。

まずは、坂本龍馬像。
この人については、わざわざ説明の必要はありません。
金八先生が崇拝している人物でありますw
◆
ケータイ版
次は、桂浜の西端にある竜王岬。
そして、龍馬像の近くから望む太平洋。
海の向こうにはアメリカが…と言いたいところですが、方角的には南米チリ?
いやいや、意外とパプアニューギニアが正解じゃないでしょうか。
◆
ケータイ版
最後に、桂浜の北に位置する浦戸湾。
瀬戸内で育った僕にとって、実は、こういう景色が一番落ち着くのです。
島にしろ、陸地にしろ、対岸が見える景色が。
◆
ケータイ版…ということで、桂浜ドライブ紀行は以上!
今回のドライブには、さやかちゃんの母上様も同行した。
厳しい監視のもとで、さやかちゃん捕獲作戦など
とてもじゃないが実行できるはずもなく・・・il||li _| ̄|○ il||i
さらには、うす曇りだったせいでスカッと気持ちいい写真も撮れず・・・。
ま、いっか。
次は覚悟してろよ!ベランダに出て、赤い月に向かって、強がりの遠吠えをしている。
今宵のゆうやなのであります><
スポンサーサイト